日本語(にほんご)を母語(ぼご)としない小・中学生(しょう・ちゅうがくせい)とその親(おや)や先生を対象(たいしょう)にガイダンスを長野県内(ながのけんない)4ケ所(かしょ)で行います。
○長野県(ながのけん)の高校(こうこう)のことや入試(にゅうし)について
などわからないことにおこたえします。
ぜひ会場(かいじょう)にお越しください。
参加(さんか)をご希望の方は、事前(じぜん)にご連絡(れんらく)ください。
詳しくはチラシをご覧ください。
日本語、タガログ語、ポルトガル語、中国語、スペイン語、タイ語、英語のチラシがあります。
H26進学ガイダンスチラシ日本語
H26進学ガイダンスチラシ英語
H26進学ガイダンスチラシポルトガル語
H26進学ガイダンスチラシタイ語
H26進学ガイダンスチラシスペイン語
H26 進学ガイダンスチラシタガログ語
H26進学ガイダンスチラシ中国語
問合せ 申込み : (公財)長野県国際化協会(ANPI)
TEL : 026-235-7186
ANPINEWS 2014初夏号 を発行しました。
PDFはこちら⇒
アンピニューズ 2014初夏号
千曲万博-多文化共生祭-2014が6月1日(日)に開催されます!
◆時 間◆10:30~15:00
◆場 所◆千曲市戸倉創造館
スタンプラリーや世界のアニメ展覧会、民族衣装の試着、ステージ発表など
様々な国の文化に触れることができるイベントが盛りだくさんです。
参加無料ですので、ぜひ足を運んでみてください!
詳細はこちら↓をご覧ください。
千曲万博2014チラシ1
千曲万博2014チラシ2
お問い合わせは
千曲市教育委員会 生涯学習課
TEL:026-275-0004
今年も「こいこい松本~松本国際ふるさと祭り~」(第5回)が6月22日(日)に
Mウィングで開催されます!
今年は言語や大陸などで分かれて、部屋ごとにお国 自慢の文化や食べ物を披露します。
ぜひ遊びに来てくださいね!
**現在、このお祭りに企画の段階から関わり、一緒に作ってくれる人たちを募集しています。**
興味のある方は、↓こちらのチラシ↓をご覧になってください。
こいこい2014チラシ1
こいこい2014チラシ2
2014年3月、小さなノーベル賞ともいわれる国際アンデルセン賞画家賞を、
ブラジル人として始めて受賞したホジェル・メロの日本発となる企画展が
安曇野ちひろ美術館で5月16日(金)から7月22日(火)まで開催されます。
5月17日(土)にはホジェル・メロ氏が来館し、イベントが開催予定です!
その他にも様々なイベントが予定されていますので、ぜひ足を運んでみてください。
