ANPI NEWS&EVENT アンピニュース[PDF]

HOME >> ANP NEWS&EVENT >> ANPI NEWS

カテゴリー別記事一覧: ANPI NEWS

フィリピン共和国の移動領事館が開催されます。

  • 2016/10/04

毎年開催しております「フィリピン共和国大使館の移動領事館2016」を、次の日程で行います。参加希望者は直接会場へお越しください。また、提出書類等のお問い合わせは、(公財)長野県国際化協会担当者(奥津グレース)までご連絡をお願いします。 (電話 026-235-7186)                                                                                     1 会場         飯田市鼎公民館   飯田市鼎中平1339-5

2 期日         平成28年10月9日(日) 10:30~16:00(受付の締切り時刻 15:00 ただし、パスポートの受付は既に終了しました。)

3 内容         旅券(作成・更新)、戸籍の手続き(結婚、離婚、出生届、委任状など)                     4 その他        詳しいことは、フィリピン共和国大使館(東京)(03-5562-1600)  または(公財)長野県国際化協会 奥津(026-235-7186)へ確認してください。

タイ王国大使館の移動領事館(2016)

  • 2016/09/01

 毎年開催しております「タイ王国大使館の移動領事館2016」を、次の日程で行います。参加希望者は直接会場へお越しください。また、提出書類や詳細等のお問い合わせは、(公財)長野県国際化協会担当者(井田ピムテープ)までご連絡をお願いします。 (電話 026-235-7186)                                                                                     1 会場          松本市中央公民館(Mウィング)  松本市中央1-18-1                       2 期日         平成28年9月3日(土) 10:30~16:00 (受付の締切り時刻は、14:30)                3 内容         旅券(作成・更新)、戸籍の手続き(結婚、離婚、出生届、委任状など)                     4 その他         詳しいことは、タイ大使館(東京)副領事(03-5789-2433)または                        (公財)長野県国際化協会 井田(026-235-7186)へ確認してください。

協会事務室にリオ五輪のマスコット人形が展示されています。

  • 2016/08/10

協会事務室が展示してあるリオ五輪公式マスコット人形が、信濃毎日新聞(8月4日朝刊)に紹介されました。名前は、リオ五輪のマスコット人形は「ヴィニシウス」、パラリンピックのマスコット人形は「トム」です。多文化共生くらしのサポーター(ブラジル語担当)の納富蓬(のとみよもぎ)さんが、母国から取り寄せたものです。とてもかわいいですね。 写真原稿(リオ五輪マスコット人形)

多文化共生くらしのサポーターが民族衣装にて「夏休み県庁見学イベント」に参加

  • 2016/07/29

7月29日(金)は、県庁で「夏休み県庁見学イベント」が実施されています。(公財)長野県国際化協会の多文化共生くらしのサポーターの4名(フィリピン、中国、タイ、ブラジル)は、民族衣装(ブラジルは、ワールドカップのブラジルTシャツ)を身にまとって長野県国際課のブースでアシスタントをいたしました。全員そろっての写真です。皆様の相談にこの4名がお答えします。(左から、フィリピン、中国、タイ、ブラジルのサポーターです。) 多文化共生くらしのサポーターの4名です。

バイリンガル日本語指導者育成講座 受講者募集!!

  • 2016/05/12

外国(がいこく)出身(しゅっん)のバイリンガルの皆(みな)さん!

自分(じぶん)の経験(けいけん)をもとに、来日間(らいにちま)もない外国(がいこく)出身者(しゅっしぃんしゃ)に日本語(にほんご)や日本(にほん)の制度 (せいど)・習慣(しゅうかん)を伝(つた)えてみませんか?
何(なに)を、どう、教(おし)えればいの?一緒(いっしょ)に考(かんが)えながら、ノウハウ(のうはう)を習得(しゅうとく)しまょう! (この講座(こうざ)の修了者(しゅうりょうしゃ)は、日本語(にほんご)教室(きょうしつ)(9月(がつ)開始(かいし)予定(よてい))で、 実際(じっさい)に教(おし)える実践(じっせん)体験(たいけん)をします 。
申込(もうしこ)み用紙(ようし)はこちら


バイリンガル日本語指導者育成講座 申込用紙(Word)バイリンガル日本語指導者育成講座 申込用紙(PDF)
biringal-tirashi_omote biringal-tirashi_ura

チラシ(PDF)はこちら