カテゴリー別記事一覧: ANPI NEWS
【更新】メンバー全員の写真に更新しました!
日本語教室のグループ紹介④
グループ名:佐久平日本語教室
活動地域:佐久市
※活動地域は変更になる場合もあります。
メンバー:タイ語 2名、中国語 2名、ポルトガル語 1名、日本人サポーター2名
10/19(日)に外国人コミュニティのための日本語教室(須坂・中野グループ)が開催されました。
日本の教育について、日本の学校の仕組みや進学について、知っておきたい日本語などバイリンガル指導者の経験を交えて勉強しました。
9月20日(土)にバイリンガル指導者による外国人コミュニティのための日本語教室ORANGEグループでの教室が行なわれました!
テーマは「応急手当」
バイリンガル指導者による、やさしい日本語とタガログ語で応急手当や災害時に必要な日本語などを勉強しました。
教室の後半は松本市の消防隊員の方をお招きして、応急手当の講習をしました。
講座の様子はこちらをご覧ください。↓ ※ANPI facebookでは教室の様子を動画で公開しています!
伊那市で外国籍県民のための『タイ語』による出張相談会が開催されました。
今回は8名の方がお越しになり、ANPIのタイ語サポーターと個々に相談をしました。
今後も開催場所や言語を変え、出張相談会を開催していく予定です。
次回の開催が決まりましたら、ホームページやfacebookでお知らせしていきます。